
2022.04.26
ブラジルから、より豊かな生活を求めて|GMS User Interview Vol.1
年間約200万人が通常の自動車ローンに通過できないと言われている、日本。GMSは、永住権を所有していない外国人労働者の方々に向けてもサービスを提供しております。今回は、ブラジルからよりよい生活を求めて、日本に移り住んだご家族をご紹介いたします。

2022.04.26
年間約200万人が通常の自動車ローンに通過できないと言われている、日本。GMSは、永住権を所有していない外国人労働者の方々に向けてもサービスを提供しております。今回は、ブラジルからよりよい生活を求めて、日本に移り住んだご家族をご紹介いたします。
2021.04.22
飲食業をやりたいという夢を掲げながら働く、GMSリースのドライバーの方にインタビューをしました。 なぜGMSを選んでくださったのか?どんなことを心がけて働いているのか? 配送ドライバーを目指す方へのメッセージをご覧ください!
2021.03.16
代表取締役社長の中島に、GMSの「金融包摂型」FinTechについてインタビューしました。GMSに興味をお持ちの方、事業の概要が知りたい方向けの動画となっています。是非ご確認ください!
2021.02.19
イーストベンチャー(ベンチャーキャピタル)によって、PCR検査キットを10万個量産することを目的に立ち上げられた「Indonesia Pasti Bisa(インドネシアならきっとできる)」プロジェクト。GMSインドネシアは、その中でPCR検査キットの原材料輸送や、PCR検査キットの配送などの役割を担いました。迅速に検査を実施するために現地で奮闘する様子をご覧ください。
2021.02.17
GMS Indonesiaは、車を使った仕事を始めるチャンスを提供するため、ダイハツ「シグラ(SIGRA)」を、Grabers(タクシードライバー組合)へ20台引き渡しました。現地での引き渡しの様子を是非ご覧ください!
2021.02.06
GMS Indonesiaは一般のタクシードライバーだけでなく、UberやGrabなどのサービスを利用して、オンラインタクシードライバーとして働いている方々にもFintechサービスを提供しています。新型コロナウイルスの影響で人々の外出が減った今、このような仕事をされている方々の生活はどのように変化したのでしょうか?この動画は仕事を継続することが困難な中、GMSのサービスを利用し、インドネシアで奮闘し続けるオンラインタクシードライバーのストーリーです。
2021.02.02
新型コロナウイルス感染症が猛威を振るう中、GMSインドネシアは、デンソーインドネシアグループやJETRO、川西倉庫インドネシアとともに、医療従事者や非正規労働者を支援するため、Rangkul Indonesiaプロジェクトを立ち上げました。新型コロナウイルス感染症によって、思うように働けないなど困難な状況は続きますが、GMSインドネシアはドライバーや医療従事者など、一生懸命働いている方々と一緒になって乗り越えていきたいと思っています。
2021.01.08
2020年2月よりGMSリースを使って、配送ドライバーを行っている方にインタビューをしました。 なぜ、GMSリースを選んでくださったのか?ドライバーのお仕事をはじめてから、どんな風に生活が変わったのか? 日々懸命に働く姿を、ぜひご覧ください!
2020.12.16
新型コロナウイルスの影響で仕事を継続することが困難な中、インドネシアで懸命に働き続けるドライバーのストーリーです。「忍耐強く、楽しく働く」と話す彼の言葉からは、この状況を生き抜くヒントが見つかるかもしれません。GMSのサービスを利用し、家族のために働き続ける彼の姿を、ぜひご覧ください。
2020.12.09
Global Mobility Service Inc. (GMS) provides IoT-based FinTech services for financial inclusion that contribute to 7 of the 17 SDGs, including "No Poverty". Today, there are 1.7 billion poor and low-income people in the world who do not have access to loans and other financial services. So what does the business of "Saving the world's 1.7 billion people" look like? How does it change people's lives and the society? Please take a look at the efforts of GMS, which was also introduced at the G20 Summit as a role model for the SDGs.
2020.07.03
GMS provides financial inclusion-oriented FinTech services that provide financial opportunities for people who have never been able to pass credit checks, and has operations in the Philippines, Cambodia, Indonesia and Japan. This video shows how GMS is helping people who were previously stuck in poverty and low-income situations to move towards a future with its services. Please take a look at how GMS is tackling "End Poverty", one of the SDGs adopted by the United Nations.
2020.07.03
GMSは金融包摂型のFinTechサービスにより、これまで与信審査に通過しなかった方がファイナンスの機会に提供しており、フィリピン、カンボジア、インドネシア、日本で事業展開しております。 この映像は、これまでの社会構造では貧困や低所得の状況から抜け出せなかった方々が、GMSのサービスにより希望ある未来に歩んでいく様子を纏めたドキュメントです。国連が採択したSDGsの中でも一丁目一番地の「貧困をなくそう」に取り組むGMSの姿をご覧ください。