軽貨物配送(軽配送)って意外と難しい...配送のコツって?

 

軽貨物運送事業(軽配送)のお仕事って?

軽貨物運送事業(軽配送)って最近よく耳にしませんか?
ここ数年、オンラインショッピングや手軽なウーバーイーツなどが盛り上がりを見せる中で、
コロナ渦で拍車をかけるように、お家にいながらお買い物を楽しむ人が急増しましたよね。
基本的には、こういった荷物をお家まで届ける「ラストワンマイル」を担うお仕事が、一般的に軽貨物運送事業(軽配送)と呼ばれるものになります。

近年ニーズが急増している今の社会に欠かせないお仕事なんですね。



軽貨物運送事業(軽配送)って大変なの?

「軽貨物って言うし、大型トラックの運転じゃないし、軽貨物運送事業を行う軽貨物ドライバーって楽なんじゃないの?」と思う方、多いんですが実際のところどうなんでしょう。
実は軽貨物運送事業って奥が深くて決して楽なお仕事ではないんです。
まず、基本的には軽貨物運送事業は配達件数をいかに増やすかがカギになります。
そのためいかに効率的に多くの荷物を運ぶかを常に考えてお仕事しなければならず、少しトラブルが起こってしまうと運べる個数に大きな影響があり、十分な稼ぎが得られないこともあります。
最近知名度の上がっている「アマゾンフレックス」で個人事業主として働かれている軽配送ドライバー様は、個数ではなく時間での収入になりますが、(2021年9月現在)
それでも効率よく荷物を運ばないとお客様からのクレームの元になり得ますし、基本的には一人で配送を行うため責任が重くなることは避けられません。
荷物運ぶだけで簡単でしょ~と思っている少し大変な思いをしてしまうかもしれません。

ただ、もちろん軽貨物運送事業(軽配送)にもコツはあって、それを覚えられれば効率的に配送ができ、少しでも楽にお仕事ができます!
軽貨物ドライバーの方や、志している方のお役に少しでも立てればと思うので是非以下読んで見てくださいね♪



ズバリ!これが軽貨物運送事業のお仕事のコツ!

積み方編

  1. 荷物を各エリアごとに分ける!
    ・各エリアごとに荷物を仕分け(〇〇町1丁目、〇〇町2丁目など)
    *BOX Bagが荷台に入る場合はそのまま入れたほうが良いです♪


  2. 荷物を積み込む
    ・エリアごとに荷物を積み込むことで荷物を降ろすときの時間を短縮しましょう。

      *一番最初のエリアの荷物は運転席の後ろドア
     *二番目のエリアの荷物は後ろのドア
     *最後のエリアの荷物は助手席の後ろドア

    ・大きくて重い荷物は荷室の下のほうに積み込みましょう。

      *比較的大きくて重い荷物は荷室の下のほうに積み込むようにすると荷物の変形なく配達する事ができる。
     *配達順ごとに荷物を積み込むと軽い荷物が下で重い荷物が下になることもありますが、この場合は重い荷物を下に配置しないと、最悪の場合荷物の損傷に繋がりますので注意しましょう。

    ・荷物はなるべく同じ形のものでまとめましょう。

    ・折りたたみコンテナ(オリコン)を活用しましょう。

      *封筒モノは荷室には置かずに助手席に置いておくとわざわざバックドアを開けることなくに荷物を取り出すことができるのでおすすめです!オリコンに入れて助手席に置いておくことで時短に繋がります。



    誤配防止編 

      1. 誤配を起こしやすい宅配BOX
        実は誤配を1番起こしやすいのは宅配BOXです。宅配BOXで犯しやすいミスは以下です。
        ・建物自体を間違える。
        ・不在票を違う部屋のポストに入れてしまう。
        ・不在票への暗証番号・ボックス番号の記載ミス。
        ・配達アプリ上への暗証番号とボックス番号の入力ミス。
        ・宅配ボックスが空いていないからマンションのエントランスに置く。
        ・配達後に宅配ボックスの閉め忘れ。



    1. 誤配の後の対応が大事
      宅配ボックスでの誤配予防は上記の起こしやすいミスを頭に入れておくことが一番です。
      後は、誤配してしまった際の対応を覚えておき、ミスをした際に適切な対処ができる、ということが重要です。
       宅配ボックスでの誤配の際の対処例は以下ですので、頭の隅に入れておきましょう♪

      ・管理人さんに相談!
       管理人さんが助けてくれることは非常に稀ですが、運が良ければ宅配ボックスを開けてくれることもあるそう!

      ・管理会社に連絡!
       管理人さんが開けてくれなければ宅配BOXに書いてある管理会社の連絡先に電話をしてみましょう!
       電話が繋がり業者であることが証明できれば、誤配解決へナビゲーションしてくれることがほとんどです。

      ・入居者様に開けてもらう!
       中には、誤配解決に対応してくれない管理会社もあるようです。
       そんなときはもう誤配先の入居者様にお願いして開けてもらうしかなさそうです..!
       こうなると、入居者様にご迷惑ですし入居者様に開けてもらえるまですごく時間がかかる場合もありますので、
       一番避けたい状況ではありますが、粘り強く待つしかありません..!


     
     

    軽貨物配送業(軽配送)はコツ攻略でぐんぐん伸びる!

    どうでしたか?
    軽配送難しそう、、って思っていた方も、簡単そう!って思っていた方も、実際の働き方や難しさ、コツがイメージできたのではないでしょうか。
    軽配送は時間や働き方にある程度自由があるお仕事ではありますが、その分個人の責任が重く、実力によって収入が大きく変動するお仕事でもあります。決して楽に稼げるお仕事ではありませんが、個人の裁量が大きい分頑張り次第で大きな収入に繋げられるのは軽配送ならではの利点ではないでしょうか?♪
    軽配送のお仕事をすでにしている人も、軽配送のお仕事をもうすぐ始める人も、上記のコツを是非頭に入れてチャレンジしてみてくださいね!


    今軽貨物配送業(軽配送)を考えている方必見!GMSリース!

    弊社Global Mobility Serviceでは、軽配送・軽貨物のドライバーを始めたい方向けにリース車両を提供しております!

    (2022年5月までキャッシュバックキャンペーン実施中の短期リースをご希望の方はこちら。)

    私たちが他のリースと違う点は3点!
    ・黒ナンバー登録をラクラクおまかせ!
    ・独自の与信補強システムで続々審査通過!他社様で通過されなかった方も是非弊社にお申し込みください。
    ・新車・中古車の軽バンリース&所有が業界最安級!

    プラン一覧と簡単お申し込みはこちらから!


前へ

This is how to get a car in Japan without any guarantor or permanent residency!

次へ

【2021年10月】正直、アマゾンフレックスで働くのってどう?-お仕事内容やメリット・デメリットをご紹介-